高齢者がインプラントを受ける際のメリット・デメリットとは?
投稿日:2023年8月1日
カテゴリ:スタッフブログ
高齢者がインプラントを受ける際のメリット・デメリット
不動前駅すぐの歯医者「不動前デンタルオフィス」の歯科衛生士です。
歯を失った際の治療法については、入れ歯やブリッジ、インプラントなどがあります。その中でもインプラントは見た目や噛み心地が天然歯に近いため、近年ではインプラントを選択される患者さまが増えています。
しかし、インプラント治療は外科治療が必要となるため、特に高齢者の方は不安に思われている方が多いと思います。そこで今回のブログでは、高齢者がインプラントを受けるメリット・デメリットについてお話したいと思います。
高齢者がインプラントを受けるメリット
見た目が良い・若々しさを保てる
入れ歯と聞くと「高齢者」「老人」などのイメージが強いと思います。また、選択する入れ歯によっては金属の器具が見えるため、見た目自体の悪さはもちろん、入れ歯をしていることで「老人」という印象が強くなってしまいます。一方、インプラントは天然歯と見分けがつかない程見た目も自然なため、若々しさを保つことができます。
認知症リスクの軽減が期待できる
歯を失ったままの状態や合わない入れ歯を使用し続けると、しっかりと噛むことができなくなります。そのため、食事自体が食べやすいものへと変化し、咀嚼機能が少しずつ低下していきます。咀嚼機能が低下すると、脳への血流が悪くなってしまうため、認知症リスクは高くなってしまいます。インプラントは天然歯と同じような感覚でしっかりと咀嚼できるため、将来的な認知症リスクの軽減が期待できます。
会話がしやすい
インプラントは天然歯のような見た目ですので、入れ歯のように周囲の目を気にすることがありません。また、日常生活の中でズレたり、外れたりすることがなく、発音がしづらいということも生じにくいため、会話を楽しむことができます。
口腔内全体の健康を維持しやすい
部分入れ歯やブリッジは残存歯を支柱に固定するため、周囲の歯への負担が大きくなり、将来的な抜歯リスクが高くなってしまいます。インプラントは人工ではありますが、天然歯と同じように歯根が存在するため、周囲の歯への負担もなく、口腔内全体の健康を維持しやすいといえます。
高齢者がインプラントを受けるデメリット
体力や健康状態によっては適応できない
加齢とともに体力は低下し、疾患のリスクも高くなります。インプラントは外科処置が必要となるため、体力がない場合や持病などによっては手術を受けられないケースもあります。
細菌感染リスクが高い
インプラントに限らず、外科処置の際は細菌に感染するリスクがあります。特に高齢者は体力や免疫力が低下しているため、インプラント手術中や手術後の細菌感染リスクが高くなってしまいます。
インプラントと顎骨が結合しにくい
インプラントはチタン製の人工歯根と顎骨が結合することによってしっかりと固定されますが、加齢とともに代謝運動が低下し、傷の治りが遅くなるため、インプラントと顎骨が結合しづらいというデメリットがあります。
自費診療の扱いとなる
インプラントは年齢に関係なく自費診療となるため、保険診療で受けることができる治療法に比べて費用が高額になってしまいます。
インプラントは外科処置が必要なため、特に高齢者の方は不安やリスクばかりが目に入って来ると思いますが、メリットも多くあります。現在、入れ歯やブリッジなどでお悩みの方はもちろん、歯を失った際の治療法としてインプラントを選択肢の一つとして検討されても良いのではないでしょうか。
不動前でインプラント治療なら不動前デンタルオフィスまでお気軽にご相談ください。
■ 他の記事を読む■