痛みを抑えた治療
痛みを極力抑えた「微痛治療」をご提供しております
歯医者通いは抵抗がある、という方も多いのではないでしょうか。そういった方に理由をお聞きしてみると、多くは「歯を削ったりするのが怖い」「痛いから」といったものです。不動前デンタルオフィスでは、このように歯科治療に対する恐怖心をお持ちの方へ「微痛治療」をご提供しております。微痛治療とは、その名の通り痛みの少ない治療をいいますが、以下ではどうして痛みを抑えるのかについてご説明致します。ぜひご一読ください。
不動前デンタルオフィスならでは!微痛治療法の8工夫
不動前デンタルオフィスでは、歯科治療の際に避けがたく生じてしまう痛みを最小限に抑えるため、8つの工夫を凝らしております。個人差もある痛みの感じ方を完全に排除することは困難ながら、人によってはほぼ痛みを感じないところまでいくので、驚かれる患者さんも多くいらっしゃいます。
① 表面麻酔使用により注射の痛み軽減
歯科治療の定番ともいえる、歯ぐきへの麻酔。これは麻酔針を挿し込むわけですから、痛みが生じます。そこで当院では予め歯ぐきに麻酔液を塗ることで表面をマヒさせ、注射の痛みを感じないようにします。
② 注射針は極細のものを使用
当院の用いる注射針は、現在用いられている歯科用の麻酔針の中でも最も細いといわれるほどのもの(33ゲージ)です。針が細いほど注射の際の痛みは感じられなくなります。
③ 麻酔液を温めることで温度差を解消
普段は保存のために冷蔵されている麻酔液ですが、そのままの状態で歯ぐきへと注入すると、温度差によって痛みが生じます。そこで当院では専用のウォーマーの使用により、人肌まで麻酔液を温めます。こうすることで刺激による痛みも和らぐのです。
④ 拡大鏡等を用いた低侵襲治療
治療の際には歯科マイクロスコープなどを用いることで、身体への負担を低減します(低侵襲治療)。視野を拡大することで削る範囲も少なくできますし、そうすることにより痛みも少なくなります。つまり、低侵襲治療は痛みも抑えることが出来るのです。
⑤ 歯科用ドリルも細いものを使用
現在実用化されている歯科用ドリルの中で最も細いものを用いることで、丁寧に少しずつ端を削っていきます。通常のドリルと極細ドリルとを使い分けることで、より精確な治療を可能とします。天然歯をなるべく残すためにも、こうした工夫が求められるのです。
⑥ 5倍速コントラの使用
歯を削る際のタービン(歯科用ドリル)の音というのは、なんともいえず嫌なものだという方も多いでしょう。当院では、通常のコントラに比べて回転速度が5倍の切削機を用いることで、機械の音や振動をかなりの程度まで小さくしております。圧迫感も相当少なくなるため、患者さんにも好評です。
⑦ 麻酔針の挿し方にも一工夫
麻酔針をどのように挿すかによっても痛みの感じ方は変わります。歯肉への圧力が大きくなると痛みが増しますので、粘膜を針に当てるような方法で注射を行い、極力痛みを抑えるように心掛けます。
⑧ 病気にならないための予防歯科
虫歯や歯周病などになってしまってから病院へ駆け込むより、そもそもそれらの病気に罹らないほうがよいはずです。虫歯や歯周病を予防するために、当院では定期検診を実施しておりますので、どうぞご来院ください。
口腔内スキャナーでオエッとならずに快適な型取りが可能
不動前デンタルオフィスでは、口腔内スキャナー「TRIOS3」を完備しております。
TRIOS3は口腔内をスキャンするだけで、つめ物・かぶせ物をはじめ、インプラントの人工歯や入れ歯などの技工物を作成する際に必要となる歯型や口腔内のデータを短時間かつ精密に採取することができます。
ガムのような型取りの材料を使用しないため、嘔吐反射が強い方やお子様も負担なく快適な処置が可能です。
不動前・五反田で痛みのない歯科治療をお求めの方へ
以上ご説明してきたように、不動前デンタルオフィスでは痛みを抑えた治療を心がけており、歯科医院への通院や治療に恐怖心や抵抗感のある方からもご好評をいただいております。中には、「ここまで痛くないのなら、気にすることなく来ればよかった」とおっしゃる方もおられるほどです。とりわけ早期の治療を行うことで痛みを軽減できる可能性は高まりますので、受診なさる場合にはどうぞお早めにお越しください。